引越し女子部公式ブログ

引越し部員達が女性目線から引っ越しや住まいに関する悩み解消方法をわかりやすくまとめています。

転出届・転入届の必要な物・期限・書き方まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加

転出届

f:id:blocube:20151103161818j:plain

引越しをする事が決まると様々な手続きが必要になります。中でもまず一番最初に行わなければいけない手続きが転出届になります。

転出届というのは今まで住んでいたところから違う都道府県や市区町村に引っ越しをする際に必ず必要になります。基本的に引越しする日の14日前から届け出をすることが可能です。

引越し先の手続きで転出証明書が必要!

今まで住んでいた管轄の役場などに転出届を提出することによって、”転出証明書”という書類を発行してもらうことができますので、この転出証明書を持って新しく住む管轄の役場に行くことになります。

手続きに必要な物

  1. 顔写真付きの公的証明書(運転免許証・パスポートなど)
  2. 印鑑
  3. 引越し先の住所のメモ

転出届を提出する際には、自分の身分を証明する写真つきの証明証と、印鑑と、新しい住所がわかるようなメモなどを持ってきます。

しかし、マイナンバーカードを持っている方は、転入先に情報が送られるので転出証明書は交付されないようになっています。

届出書の書き方

>>転出届のサンプルと書き方はコチラを参考

  • 届出日
  • 異動日
  • 新住所・新世帯主
  • 旧住所・旧世帯主
  • 本籍・筆頭者
  • 異動者の氏名

主な記入項目は上記になります。

市町村区外への引越しは国民健康保険の手続きも必要

f:id:blocube:20210328132418p:plain


それから健康保険証は、新しい住所の管轄の役場から発行されますので、転出届を提出する際に、今まで住んでいた役場に一度健康保険証を返還しなければなりません。

手続き終わるまで手元に保険証がなくなってしまいますが、この際に希望すれば一時的な保険証の代わりのものを発行してもらうことができますので、万が一病院にかかる際には一時的な保険証を使うことになります。

それから、さまざまな手当などを貰っている時には、手当てをもらっているという証明証も一度返還することになりますので、手当ての証明書も持っていくようにしてください。

離れた場所に引越しをするとなると、1つでも書類を忘れてしまうと旧住所に戻って手続きが必要になってしまうので、できるだけ早めに手続きするようにしましょう。そうすれば万が一書類に不備があってもすぐに対処することができますよ。

また社会保険に加入している場合は、勤務先の会社に申し出て変更手続きをしてもらいます。

転入届

f:id:blocube:20210328132923p:plain
転入届というのは引っ越しをしてきた日から14日以内に新しく住む管轄の役場に提出するものになります。

今まで住んでいた役場で提出届を提出した際に”転出証明書”という書類を必ずもらうと思いますので、転出証明書をもって新しく住む役場に転入届を出しに行きましょう。

転入届を提出しに行く際には転出証明書の他に印鑑や身分証明書が必要になります。また今まで住んでいた管轄の役場に一度健康保険証を返還していると思いますが、転入届を出す際に保険証の発行手続きなども行います。

その他に手当てを支給されていた場合には、手当の申請なども改めて行うことになります。

手続きに必要なもの

  1. 転出証明書または住民基本台帳カード(前住所地の役所で転出届が済んでいること)
  2. 国外から転入された場合は全員分のパスポート
  3. 届出人(窓口に来られる人)の本人確認書類(免許証やパスポートなど)
  4. 届出人の印鑑

届出書の書き方

>>転入届のサンプルと書き方はコチラを参考

記入する項目は転出届と同じような内容です。

まず転入届をしっかりと提出して、新しい住所で、住民票を取得することができないと運転免許証やパスポートなどの住所変更することができません。また役場からの郵便物などもきちんと届かなくなってしまうので、困ることがあると思います。

転入届を提出しに行きその場で住所変更してもらうことができますので、すぐに新しい住所での住民票を取得することができます。

役場が混んでいたりすると時間がかかってしまうかもしれませんが、必ずここで新しい住所の住民票をとっておいた方が後々楽になると思います。

役所で同時に終わらせたい手続き

何度も役所へ足を運ぶのは面倒なものです。転出届や転入届の手続きをする際には国民健康保険、国民年金、印鑑登録の手続きもいっしょに済ませると何度も役所に足を運ばずに済みますよ。

  • 国民健康保険の手続き
  • 国民年金の手続き
  • 印鑑登録の手続き
  • マイナンバーの手続き

健康保険証、年金手帳、印鑑登録をする印鑑も忘れずに携帯しておきましょう!

マイナンバーは通知カードまたは個人番号カードを転入届と一緒に提出すれば住所変更をしてもらえます。

まとめ

f:id:blocube:20210221185828p:plain

引越しをする際は転居前に住んでいる管轄の役所にいき、転出届を提出して、転出届証明書をもらう必要があります。そして、その証明書を引越し先の役所に提出することが必要です。

転出する場合も転入する場合も、14日間手続きできる期間があるので、期限が過ぎる前に手続きをしてくださいね。

また、何度も役所に行くのは大変なので、国民健康保険や国民年金などの手続きもまとめておこなってしまうようにしましょう。

関連記事

プロフィール

引越し女子部 由依

由依

転勤族夫をもつ主婦です。夫の転勤で結婚してから5回引っ越しました。 2~3年毎に全国をまわっています。